What Hawk Think...

主に映画に関して書きます。Filmarks(TheHawk0356)

【レビュー】マトリックス レザレクションズ

マトリックス レザレクションズ

f:id:hawk0356:20211220104841j:plain

マトリックス4

18年ぶりの続編として登場した
マトリックス新作。
映像的革新がどうとか演出がどうとかで
公開されて以降、常に語られて
パロディでも何回も見た
マトリックスシリーズの新作だ。
この話題作を見るために私も
10年ぶりくらいに1~3を見直して、
ストーリーをある程度理解できるように
なった。

そんな超話題作を今回はレビューしたい。
レザレクションのネタバレはなし。
またレビューであり、考察ではない。
また、シリーズをサブタイで表現すると
長いので数字で表す

レビュー

ストーリー

ストーリーはかなり単純である。
公開前は時系列がいつだとかの考察が
山程あったが、実際はそんなにややこしい
時系列でなく、過去作を見てれば簡単だ。
しかも、2のループやスミスの最期のような
「わかるようでわからん」という事もない。
ストーリーのゴールがあまりにも単純すぎて、
拍子抜けするレベルである。

序盤には混乱させるようなストーリーが
展開される上に、映画そのものに対する
批判や自虐が込められたセリフが登場する。
しかし、これは見せかけで実のところ、
何のサプライズもない
これだったらむしろ、ひたすら
セルフパロディを行い批判しまくる
「映画を否定する映画」の方が、
記憶に残ったかもしれない。
だが実際は、焼き増ししただけの、
セルフパロディである。

アクション

アクションは普通に楽しめる。
カーチェイスもカッコいいし、銃撃に
格闘と過去作と同じように見られる。
しかし、楽しめるとは言えるが、
ストーリーと同じで印象的ではない
1のエントランスでの銃撃戦。
2の双子とのカーチェイス
3のドラゴンボールっぽい最終決戦。
こんな感じで思い出せるシーンはない

また、新しい映像表現も見られない。
周りの時間を遅くするという能力の表現は
XMENのクイックシルバーのシーン
同じだし、あっちのほうがカッコいい。
基本的にスローを多用しまくっている。
スローでなければ、15分ぐらい上映時間を
短く出来たのでは?

アクションシーンで特に気になるのは、
ネオのアクションである。
基本的にネオのアクションは弾止めしかない
ずっとやってる。
これでは只の、フォースの使い手である。
しかも、過去作のようにネオに余裕はなく、
常に弾止めの時は、必死丸出し
カッコよくない。(昔は片手、今は両手など)
ネオの舐めプっぽいのが見たかった。

キャラクター

マトリックスやスピードの時の
キアヌ・リーブスはキレイで爽やかだった。
しかし、今では髭面に長髪のオジサンだ。
これは悪いことでなく、イメチェンと言える。
むしろ今のほうが私は好きである。

ということで、この4でも新しいキアヌが
見られると思い、かなり期待していた。
しかし新しいキアヌが活用されてるようには
感じられなかった。
キアヌはアップデートしたが、ネオが
アップデートされてない感じだ。

しかしそれ以外はアップデートされている。
世界観のお陰でSWのように老いた俳優を
出さずに済むので、モーフィアスもスミスも
キャラも見た目も変わっている。
特にモーフィアスに関しては、
過去の堅そうなイメージではなく、
派手な衣装でジョークを言うシーンもあり、
結構楽しい。

SF要素

マトリックスで惹かれるところは、SF要素だ。
機会が支配した未来。プログラム内に侵入
ターミネーター攻殻機動隊の合体だ。
更に、プログラムが現実世界へ召喚される
ことも2~3にかけて起きていた。

こういう楽しいSF要素が4にはない
謎の機械とゴーグルをゴチャゴチャ付けた奴が
いたが、それらを使うこともなはない。
ただのオシャレアイテムか何かである。
プログラムを現実世界へ召喚する新しい方法も
登場するが、スミスで見たし、地味に現実的
スミスの時のような驚きもない。

スコア

2.3(5.0点満点)

まとめ

マトリックス小難しさに期待していたら、
それは間違いである。
単純なストーリーとアクションの普通の映画だ。
だが言い換えれば過去作に比べて、見やすい
作品と言えるかもしれない。
DVDや配信になった時に、軽い気持ちで
見られて楽しめる。

マトリックス以外にも言えるが、
自分で自分を超えるのは難しいものだ。
例1:ターミネーター2以降のターミネーター
例2:SW 7~9
唯一の例外はスパイダーマンか・・・?

余談

ゲーム

マトリックスゲームが無料で配信されている。
無料でマトリックスが遊べる!?と思い、
私もPS5でプレイしたが、
中身はゲームエンジンのデモだ。
確かにグラフィックは素晴らしいが、
ゲーム性はない
オープンワールドと言っても、GTAから面白さを
全て無くしたような作品だ。
楽しみ方は、カッコいい感じのスクショを
撮って人に見せることだろうか。
▼PS5で4K + HDRで撮影
f:id:hawk0356:20211220105039j:image
f:id:hawk0356:20211220105055j:image
f:id:hawk0356:20211220105050j:image
f:id:hawk0356:20211220105100j:image
▼前方の歩行者はプログラムという設定
 車が接触してもGTAのようにはならず、
 透けて終わり。
f:id:hawk0356:20211220105044j:image

モーダル

4の中でモーダルという言葉が出てくる。
これに関しては大した説明もなく、
序盤に話を混乱させてくる。
実はこのモーダルというのは、
この記事の中にも存在するものである。
↑のゲーム画像をクリック(タップ)すると、
それは見られる。※安全です
画像を押すと、ブラウザ内で新しいタブや
ウィンドウは開かれず、このページ内で
ウィンドウが開き、そこに画像が表示される。
これが、モーダルウィンドウというものだ。

従って、感覚としては同じプログラム内で
展開される別のプログラムというイメージだ。

関連記事

what-h4wk-think.hatenablog.com

関連商品